どうも、東野満月です。
デイリーと樹脂の消化と聖遺物回収を繰り返す日々を送ってます。
今日はちょっとあまり触れない内容に触れようかなと思います。
それでは本題
次って万葉ガチャ…?
インターネットを利用していると、情報が集まりやすい場所があり、
まとめサイト、攻略サイトと言われる場所がそうと言えます。
そこには次回の情報が確か不確かに関わらず掲載されることがあり、
今回ちらっと眼に入ったのは次回のガチャ情報。
7月中旬から万葉と平蔵のガチャが出るという情報を見かけまして、
育成目標見失ってたので万葉のお迎え準備でもするかぁ、
という心境になりました。
万葉のお出迎え準備といえば?
レベル突破、武器、聖遺物、天賦と
各所に必要なものがいくつかあります。
まず突破素材から見ていくと、
特産品は「ウミレイシ」
雑魚からは「宝探しの鴉マーク」
ボス素材は「魔偶の芯」
天賦は「勤労シリーズ」
このあたりを集めてれば万全ですね。
私の場合ボス素材と天賦素材以外はめちゃめちゃ溢れてます。
聖遺物は翠緑4セットですかね、
時計盃頭全部熟知のヤツを集める作業も必要になります。
天賦素材はぼちぼちで行きましょう(
唯一の問題は万葉の武器、
熟知片手剣とかもってなくって最悪の場合は祭礼の剣で代用、
専用かよと思う位の武器「蒼古なる自由への誓い」
サポート性能も半端なく、無凸で紹介すると
与えるダメージ+10%。元素反応を起こすと、奮起の欠片を1枚獲得。
この効果は0.3秒毎に1回のみ発動、待機中のキャラクターも発動できる。
奮起の欠片を2枚集めると、全ての奮起の欠片を消費し、
周囲のチーム全員に12秒継続する「千年の大楽章・抗争の歌」効果を付与
通常攻撃、重撃、落下攻撃のダメージ+16%、攻撃力+20%。発動後20秒間
奮起の欠片を再度獲得することはできない。
「千年の大楽章」のもたらす各効果中、同種類の効果は重ね掛け不可。
要するに元素反応起こすと攻撃力がかなり上がるよ、
剣持ってる人も編成面子も効果があるよ、ってことです。
最近実装された「久岐忍」にも合う武器でして、
既に万葉お持ちで忍ファンの方は是非一本獲得したい武器でもあります。
難点は武器、それ以外はまぁまぁ集まってて
来週からでもボスは魔偶剣鬼、余った樹脂は翠緑掘りになりそうです。
翠緑集まり次第天賦素材掘りですかねぇ。
最後に
ちょっと遊戯王熱のせいで原神が作業終わったら即終了になってます。
万葉情報は個人的にかなりうれしく、準備にバタバタしそうですが
これも醍醐味と楽しんで参ります。
あとそろそろイベントやらないといけないな(
それではまた!
![]() |
2022年6月中頃入荷 【原神 エフェクトアクリルスタンド〜稲妻〜 楓原万葉】アクリルスタンド 価格:3,998円 |