毎日がゲーム日和!

Play games Every day

【原神】綾華の聖遺物も更新出来た!やっと半人前くらいか?【Ver3.5】

どうも、東野満月です。

最近聖遺物掘りをし過ぎたせいがか
星5聖遺物がかなり集まってまして
たまには別の聖遺物に変換するか、と思い
最近のガチャキャラである綾華の聖遺物を
更新してまいりました。

現在の綾華

よく見る綾華スキーの旅人は
会心率を氷共鳴や氷風の効果にて55%会心率盛れるので
会心率が20~30%の旅人や
会心ダメが250%↑の旅人を良く目撃しますが
私の綾華に会心ダメ200超えは無理です…!

それはさておき、以前と比べると
以前は天空の刃を装備して
元チャが200超えてたんですけど
爆発のクールタイム長すぎて
元チャを盛り過ぎる意味が薄い事に気が付き、
どうにか会心系に聖遺物も武器も持っていきたいと
常々悩んでたのですが少し改善出来てる気がします。
武器の天目影打は使ってみると分かる系の武器
元素爆発が80族なのでこれのリチャージが
効果的で元チャ盛らなくてもリチャージでき、
実質70~60族に出来るので流石の使い勝手でした。
もともと元素爆発に浪漫を求めるタイプなので
元素爆発前に特定の動作をする、俗にいう儀式が好きで
綾華の場合氷ダッシュで付着からスキル、
そこで爆発という流れが好きです。
勿論事前に心海のクラゲと申鶴の天賦、万葉の爆発と
氷の付着を拡散して水で氷結かましてから
綾華でダッシュスキル爆発といつもこれをやってます。

最後に

綾華の聖遺物更新!でした。
昨日の雷電に引き続き、偶々出来たシリーズです。
毎回これくら良いものが出来ればやる気が出るのに…
まぁ聖遺物厳選を一生させるためにも良いものは
そうそう出来ないようになってるんですがね…
とりまこれで申鶴と万葉、心海と組ませて
ずっと氷結編成で次回の螺旋挑んでみますかね。
今期の螺旋、最初の1週間目までのデータしか
見てないんですけど使用率30%で一番使用されたのが
この綾華万葉申鶴心海の神羅天征編成、
勿論前半使用率0で後半使用率100%という内容、
次回私もちょっとこれで行ってみるか。
達成できなければまたアルハイゼン引っ張り出すだけ!
とりまお試しでエンジョイしようぜスタイルで
螺旋に臨んでいこうと思います。
それではまた…!

【原神】将軍の聖遺物更新!やっとまともなの出来た…!【Ver3.5】

どうも、東野満月です。

日課とかして延々と掘り続けてた聖遺物厳選、
現在絶縁の周回をしてまして
雷電様に良いものがでまして
久々に雷電の更新ができました!
どうぞご覧くださいませ!

普通の雷電ってどんなステータスだろう

今回の更新は羽だけ更新、
他も出たは出たんですが現在の装備と
似たり寄ったりなので劇的な変化はこの羽のみです。
聖遺物詳細の左側が現在の装備中の羽、
攻撃力が爆伸びしたうえ、サブオプのほか3つも
悪くないものが並んだので使ってましたが
今回は既にサブオプが4つならんだ状態でかつ、
会心2種類が乗ってるので速攻強化!
いつもならHPが4回くらい上がるのに
会心ダメと会心率が2回、元チャが1回伸びて
スコア42の聖遺物爆誕
HPが攻撃力だったら神だったのですが
贅沢は言いません、この聖遺物でも十分贅沢だからです。
ステータス詳細はこんな感じ

会心率はもうちょい伸ばして70にしたい。
会心ダメももうちょい盛りたいけどなー。
元チャは溢れてるのでサブオプで
元チャと会心周り調整出来てる感じの聖遺物が出来れば
将軍大満足の代物になりますな!
私の螺旋の使用率から雷電将軍の強化は今後に繋がり、
香菱、夜蘭、行秋と絶縁を使用しているキャラが
多数螺旋に使用しているので元チャ関連の聖遺物が
出ても個人的にはかなりうれしく、
元チャは雷電将軍にもつながるのでどんどん厳選した
良品を作っていきたい。

最後に

雷電将軍の聖遺物更新、でした。
実際のところ50くらいは作ってはダメ、作ってはダメで
ようやく出来た逸品です…
厳選は地獄ですが現在の原神はまったり時間中なので
一日分の樹脂を濃縮化して、仕事から帰ったら
デイリーと一緒に消化して終わり…と
プレイ時間30分くらいなのでストレスもあまりなく、
今のうちに作れるだけ作っておきたい。
新エリアや追加キャラが出たらこういう更新は
後回しになり、後回しすると厳選のモチベが無くなり
次回からしなくなるという…
聖遺物あるあるですな!
ともあれ今回の更新は嬉しい。
また良い聖遺物が出来たらご紹介したいと思います。
それではまた!

【崩壊】PS版も出るのか…ちょっとやってみるか!【雑記】

どうも、東野満月です。

ちょっと前から噂されてた
「崩壊:スターレイル」ですがなんとPS版でも
リリースが決定したとの事!

PS4とPS5両方出来るのかな?
勿論PS5で参戦しますとも!
崩壊シリーズは未経験なので
お馴染みのスターシステム
他シリーズより〇〇参戦!
といわれてもピンとこないワタクシですが
こちらのプレイも視野に入れております。

プレイする余裕と理由はあるのか?

個人的な話になりますが余裕は無しよりの有るです(
仕事帰りの寝るまでの間、大体5時間ありまして、
この5時間にゲームだったりブログだったりを
集約させてるのでプレイするゲームタイトルが増えると
その分余裕は無くなってしまうのです…
ただ現状メインでやってる原神が
あまりの虚無期間過ぎて現在ミニゲーム集になっており
ファンからもマリオパーティーと揶揄されるほど
ちょっと薄味なアップデートが続いており、
無・微課金勢としてはガチャのサイクルが緩いのと
ミニゲームで原石回収してれば無凸確保が出来る点は
かなり嬉しい、ちょい課金で手が届く範囲でもあるし。
ただトップスピードでやり過ぎたのでやることが
かなり少なくなり、聖遺物周回か
螺旋で戦闘練習くらいしか残ってなく、
ちょいちょい別タイトルゲーする余裕がある感じ。
せめて追加エリアは毎回ないと流石にやりつくしちゃう。
ただ追加エリアをほぼ毎月欲しいというのは
開発側の台所事情もあるでしょうから
声高には言いにくいけどネ…!
まぁ総括して余裕は無しより有る、くらいです。

理由としてはこれも個人的にですが
PS5買ったのに原神くらいしかプレイ出来てなく、
先日バイオRE4をPS5版で購入しましたが
折角のPS5をいろんなタイトルで味わいたく、
興味があるタイトルは全部触れて行こうと思います。
4月26日がスターレイルの配信日ですが
そこまでにバイオしっかり終わらせてると思いますし
次のタイトルはこれかな~って考えてます。

最後に

崩壊:スターレイルやろうかな!でした。
途中ちょっとネガティブな内容が出てました、
申し訳ありませぬ…
原神は次の国だったり層岩巨淵や淵下宮みたいな
別エリアとかでも超OKなので
探索可能な追加エリアが欲しいですな…
崩壊についてですが全くの無知ですので
サービス開始までには崩壊シリーズの話しを
要点だけでもおさえて置こうと思います。
それではまた!

【バイオ】バイオRE4買った!早速プレイだ!

どうも、東野満月です。

とうとう販売されましたバイオハザードRE4!

しっかりやりこんでいきたいので
サッと走破せず、いろいろ寄り道しながら
進めていこうと思います。

良ければこちらもご覧ください。

www.youtube.comwww.youtube.comチャプター1を録画したところ
クリア前で52分とえらい時間がかかりました。
旧作バイオ4をやりこんでいたので
MAPの作りに多少改良がありますが
大筋のルートや敵の出現状況、
アイテムの場所を掴んでいるので
迷いまくって時間かかった、
というのは今のところなく
かなり楽しめてます。
動画では前半後半にカットしただけでほぼノーカット、
マイクもゲームしながらやってたので
旧作との違いやその場その場の疑問を喋ってます。
今回日本語吹き替え版でプレイしてまして、
ちょいちょい喋ってましたが
遊戯王に登場する海馬社長こと、
津田健次郎」氏がルイス役で登場するとの事で
かの声を拝聴したく日本語版でプレイしてます。
バイオ筆頭にこういう海外が舞台になってるゲームは
海外の言葉でプレイしたほうが臨場感というか
舞台にあってる言語感が出るので基本は英語ですが
津田健次郎氏の声が聴きたかっただけなんじゃ…

最後に

バイオハザードRE4、でした。
画面超綺麗だし普通に面白いっすわ。
それとは別にPS5でSHAREfactoryなるアプリが
PSストアからDL出来てそれで編集できるという
PC無しでPS5で録画編集動画投稿と全部出来る時代に…
ちょっとお高かったけれどPS5は購入して正解でしたわ。
編集にしろ実況にしろ完全素人ですが
長い目で見てやって頂けれると助かります。
原神もこうやってプレイ動画どんどん作れればと
思いますので練習がてら挑戦し続けてみます。
ブログとしてはちょい短めですが
仕事終わりにバイオやって…の流れで
眠気MAXなので寝ます、皆様も素敵な夢を!
それではまた!おやすみなさい!

【原神】エウルアでアグロ系は難しいな…いっそのこと耐久すっか!【七聖召喚】

どうも、東野満月です。

未だに七聖召喚続けてるんですけど
炎元素系のキャラにうまく元素反応混ぜられると
やはり早いラウンドでキャラカードめくられるので
アグロ系のデッキとの勝率が悪いので
速攻には速攻でかぶせるとサイコロゲーに負けて
勝負以前に負けを味わうハメになるので
耐久で行こうと考えなおしデッキを見直しました。

今使ってるエウルアデッキ

以前と比べるとチャージ系を減らして
西風大聖堂等の支援カードを投入。
氷元素共鳴のサイコロコスト0で氷サイコロ追加できる
「交錯の氷」は入れたまま、「粉砕の氷」は外し
ダメージレースに参加しない姿勢を貫きます。
聖遺物「将帥の兜」も投入しダメージの軽減し、
出撃キャラもモナから心海に変えて徹底耐久。
手札に「将帥の兜」が来てたら心海に装備させるので
心海から出して通常攻撃1回だけして
後のコストはサポカを使用、水コストが4つ分きたら
通常とスキルで6コス心海で使います。
相手が明らかに攻撃ガンガンして
チャージ溜めてきそうなら速攻で「将帥の兜」を
装備してクラゲだして「西風大聖堂」も張って
長期戦の構えですわ。
手札が悪いならエウルアから出して無難に通常攻撃して
チャージを1ないしは2貯めて心海にチェンジ。
心海は爆発後に通常攻撃で出撃、及び待機キャラの
HPを1回復させるので「参量物質変換器」などで
コスト確保しつつ連撃して超回復したい。
最大で3回復扱いなので甘雨もちょいちょい出して
チャージ溜めつつダメージの受け皿になり、
「望舒旅館」も含めて待機キャラ回復に努めたい。
大体のアグロ系は聖遺物や元素調和で攻めの手を
休めないデッキが多く、ひどい時は
シールドある上に回復混ぜてたのに心海落とされたり
どんなサイコロ運してるのか
激しく動揺したこともありますが、
結構な割合で元素調和も出来なくなって
3~5コス残ってるのにターンエンドもしばしば。
ただうまくハマれば全キャラHP満タンで
勝利する事も出来るので泥沼仕様ではありますが
結構真剣に戦えたりするデッキになりました。

最後に

耐久エウルアデッキ、でした。
え?これ心海デッキじゃん、エウルアじゃないって?
そうりゃそーよ
開き直ってる感じになってますが
エウルアの爆発で超ダメージに期待したい所ですが
正直1回の爆発のやり取りでエウルアのHP半分以下で
爆発自体もタイムラグがあるので相手キャラを
焼き切る事が出来ず正直かなり中途半端。
そうなるくらいならエウルアの爆発や
氷付着を利用して相手のキャラチェンを誘発。
甘雨の霜華の矢の貫通ダメージも相まって
全体的に相手のHPをジワジワ削り、
相手がダメージコントロールに右往左往してる間
こちらはしっかり回復して隙あらば氷結から
エウルアの爆発とスキルの仕様も併せて
1体、2体とゆっくり落としていく形が
今一番しっくりくる形になりました。
エウルアの爆発を特化しようにもサイコロ問題が
常について回る上にタイムラグのせいで
ダメージコントロールが相手依存なので
こういう形になるのもしゃーないのですヨ…
とりま今使ってるデッキ、でした。
またデッキの最適化したら乗っけようと思います。
それではまた!

【原神】次のイベントにポコポコビーニーがでるってマジ?胸熱展開じゃん!【Ver3.5】

どうも、東野満月です。

本日から始まるイベントなんですが
ちょっと前にやったキノコンのイベントの
ワンダフルキノコンポックに咚咚小圆帽こと、
ポコポコビーニーが再登場との事!
ちょっと胸が熱くなるイベントとなっておりますので
久々にポコポコビーニーと一緒に
イベントを心行くまで満喫しますか!

咚咚小圆帽とは ワンダフルキノコンピックに出てた
        ポコポコビーニーの中国語。
        直訳でドンドンビーニー。
        ビーニーはニット帽の海外訳。
        擬音とニット帽をかぶってるような
        見た目からパイモン命名したら
        ポコポコビーニーになったらしい)


イベント「チエキノコン布陣」

開催期間は
2023年3月23日11時から4月3日4時59分まで

参加条件は
冒険者ランク30以上
魔神任務「迫る客星」をクリア

報酬は
「原石」「大英雄の経験」「武器突破素材」
「聖遺物強化素材」等を獲得出来ます。

イベント詳細は
ちびチエキノコンを指揮して「布陣機関」を全て
破壊する必要があり、「マーベラスゼリー」を
使用すると強力なスキルを発動させることが出来ます。

今回のイベントもまぁまぁヌルイ感じかと思われる中、
キノコンを操作するので完成された手持キャラで
無双するバトルコンテンツより難易度は高くなりそう。
ただ手持がまだ完成出来てない旅人は
こちらの方がイベントはやり易い感じですかね。
イベント場所がスメールの為か獲得出来る素材も
スメール系のものになってます。
聖遺物強化素材も報酬とか珍しいんじゃない?

最後に

チエキノコン布陣、でした。
イベントに対する意見って訳じゃないですけど
原神のこういうイベントって中身がありそうで
中身が無いといいますか、イベントの始まる理由が
結構無理矢理の時だったり無理筋をゴリ押してる時等
始まりからズレてたり、イベント終了時も
話の締めくくり無しで終わるような
投げっぱなしイベントもまぁまぁありますが
キノコンピックは個人的に中々の完成度だった。
その時に出会い、別れもしたあの咚咚小圆帽が
今回も一緒になって遊べる、というのは流石に胸熱。
ポケモンとかモンスターファームとか好きだったので
こういう出会ったモンスターを育てて
その生涯を見届けるというエンドコンテンツを
実装しても良いのよ…?ミホヨさん…!
螺旋、聖遺物厳選、七聖召喚…
うん、モンスターファーム作ってくれ(
それをエンドコンテツにしよう(
ワンチャンはあると思う、マジで言ってる。
次回以降2回イベントが来ますが
片や塵歌壺用の調味料イベント、
片や地脈の花芽にてモラか経験値本を掘るイベントと
やりごたえ、でいうと今回が最後になりそうなので
心行くまで咚咚小圆帽と遊ぼう!
それではまた!

【原神】ミカゲット!これ2凸以上、または完凸前提みたいね…【Ver3.5】

どうも、東野満月です。

ガチャ更新来ましたので早速引いてみます!
攻撃速度、物理ダメ、回復と役割が多いので
物理編成だと欲しい一人になりそう。
無凸で良いので手に入れたい!

気になるガチャ結果は…?

20連でミカゲット!無事撤退!
本当は完凸がかなり強いので完凸したいのですが
まぁそんなに回したら100連以上かかるので
今回は無凸で良いので確保致しました。
簡単にスキルと爆発、天賦を見ると
・スキル発動で攻撃速度バフ
 →固有天賦でさらに物理ダメバフ
・元素爆発でHP回復
やはりというかなんというか
完凸前提のサポーターって内容ですな。
長くなるので簡単に星座を纏めると
1凸で、爆発の回復回数が6回から8回へ増える
2凸で、固有天賦にてスキル発動で
    物理ダメバフが入るがこれは条件があり、
    2凸でこの条件を緩和出来る。
4凸で、元素爆発のHP回復した時エネルギーを3回復、
    必要エネルギーは80→55という扱いになる。
6凸で、物理ダメのバフを50%まで引き上げれる。
    物理会心ダメ+60%もつけれる。

使い勝手が良くなるのは星座突破を進めた旅人の特権、
サポーターとしては完凸を目指したい所ですなぁ。

使った感じでは
スキルでそこそこ粒子生成するのですがCT15秒、
スポットで出してスキル打つ分には問題無しか?
爆発の回復量がHP依存なので聖遺物もHPメインに、
結構2.5秒間隔で回復して15秒継続なので
6回回復とまぁまぁ回復してくれますな。
またスキルがややこしく普通に発動しただけだと
攻撃速度バフのみしかかからず、
物理ダメバフを得る為にはスキル長押しして
着弾後上空に出る霜の雨みたいなエフェクトが発生し
それを別の敵に当てる必要があるらしく、
単体の敵には無凸ミカは物理ダメバフを配れないという
欠陥が存在するらしく、最低でも2凸してないと
螺旋等で使う際ちゃんとパフォーマンスを
発揮出来ないみたいですわ…
魔偶剣鬼や今回のウェネトの様な
単独で強力なボスを配置することもあるので
私のミカはしばらく出番は無さそうですね…

最後に

ミカゲット!でした。
最低でも2凸、出来れば完凸が望ましいキャラでした。
現時点でググプラムが無くってLv70で止まってますわ…
2回分Lv突破出来てないので最低でも
あと5日はかかるかな…特産品のリポップ的な意味で…
現在不遇の物理救世主かと思われましたが
バフを配る前準備としてしっかり敵に攻撃当てるなど
雑に使うと役割発揮が出来ないキャラみたいで
使いこなすには慣れが必要になりますな…
無凸確保に意味があったか現時点でも怪しいのですが
いざ使う、という際に手持にない、育成も1から、
といったストレスが発生しなくていい様
とりあえず確保ですな、同じことをキャンディスでも
やってましたがキャンディスは
塵歌壺で我が愛犬と戯れる日々を送ってます(
あ、好感度10になったから外したんだっけか(
まずは育成からですな、ググプラム拾ってくるか…
それではまた!