毎日がゲーム日和!

Play games Every day

【崩壊スターレイル】末日の幻影!階差宇宙!追加トロフィーボリューム4!やる事多いが全部こなしたぜ!【Ver2.3】

どうも、東野満月です。
ターレイルの今回のアプデが神過ぎてまして
模擬宇宙回りの使い勝手向上のリニューアル、
高難易度コンテンツの末日の幻影追加、
まさかのPSトロフィー実績の追加が行われました。
一番ショックだったのはトロフィー追加、
鬼みたいな条件が来ない事をマジで祈る…
模擬宇宙で宇宙の欠片999個集めろとかマジでくんなよ…!
取りま末日から見ていきます。

末日の幻影

高難易度のバトルコンテンツになりまして
最初っからボスが登場している状態でスタート。
今回の攻略の鍵は撃破特攻と超撃破が鍵になります。
ステージは4つで構成されボスは全部一緒。
当然上位ステージになるとボスのステータスは強化され、
さらにボスに付与されるステージバフが増える。
とりあえず挑戦してクリアしてきました。

MAXで8000ポイントなんでしょうけど
ポイントの計算が行動した数で減算する形なので
多分0ラウンドクリアするつもりじゃないと
フルポイント無理じゃない?というか
物理的に無理な気がする。
まぁ探せば達成してるような
ド変態プレイが見つかるかもしれませんが
流石にこれフルポイントクリアが想像できないなぁ。
仕様としては6600ポイント確保出来れてばOK。
そんな中6765ポイントクリアで条件は満たせました。
そんでこちらがクリアした編成。

前半は黄泉ハイパーキャリー、
後半はホタル超撃破編成。
前半後半の編成でムズしかったのは
ルアン・メェイとギャラガーの投入先。
前半は雷弱点と見たので
カフカ持続ダメ編成か黄泉キャリーで考えてまして
持続ダメ編成はバフ的にもあまり有効じゃない気がして
今回は黄泉キャリーで挑み、ここにギャラガー投入、
本当は後半が良いのですがデバフを撒ける点を評価して
黄泉に入れようと決断しました。
持続ダメじゃない以上後半にルアン・メェイ入れるべき、
しかもホタルを使うなら調和主人公とルアンは
ほぼセットで使う必要があるのであとは豊穣を
誰を投入するかで迷いましたが今回はフォフォを選択、
正直羅刹でも誰でも良かった、ってのが終わった後の所感。

階差宇宙について

簡単に言うと周回が楽になった。
模擬宇宙って今まで13ステージくらいの構成で
4・8・13くらいのタイミングで精鋭やボスが出て
倒すと没入器を消費してオーナメント獲得でしたが
ここでは通常演算なるステージを進め、
クリアするとボスに挑む前に状態をセーブ、保存でき
このセーブを利用して各種ボスに挑戦できます。

この通り模擬宇宙の全ての世界にボスから挑戦出来るので
オーナメントだけ欲しい周回だとすげぇ重宝する。
ワタクシの場合模擬宇宙のボスに行くまでが非常にダルく
同じ内容をやる必要があり、ほぼ瞬殺の雑魚も
毎度毎度律儀に倒さないと祝福もらえず
周回するには結構面倒でした。
黄泉実装で雑魚を切り捨てることが出来るようになり
勝手が向上しておりましたがここでさらに勝手が向上!
ボス直通は本当に便利の一言。

PSのトロフィーについて

内容を見ると
・Ver2.1のストーリーやればOK
・Ver2.2のストーリーやればOK
・調和主人公ゲットすればOK
・Ver2.3のストーリーやればOK
の4つ追加だけだったので
プレイしてたら必然的に全部手に入りますな。
簡単で助かったわ…
勿論全部取ってますよ!

最後に

今回のバージョンについて、でした。
いやぁ盛りだくさんですなぁ。
まだMAP未探索、追加クエスト系もまだ手がついてなく
やりこみ所が多くなっております。
特に高難易度コンテンツがバンバン出るんで
マジで遣り甲斐あるわ…
原神と同じく武功とログイン程度の課金しかしない
ほぼ無凸でしかキャラ集めてないエンジョイ勢ですが
なんとか食らいついていける難易度になってます。
ホヨバはほんとこういう塩梅上手いな…
勿論黄泉とかはかなり時間かけて仕上げたんで
通用しないってなると廃課金待ったなしになるので
通用しないと困るんだけどね!
とりま今回のアプデで最初にやらないといけないところは
今回でまずは着手できたので
ホタルの遺物更新も含めてボチボチ進めますわ。
ビルドも更新が出来れば早速お披露目会開きますので
そのためにも遺物週間にまず出かけようと思います!
それではまた!