毎日がゲーム日和!

Play games Every day

【原神】クロリンデもシグウィンも命の契約使うのか…幻想シアターも難しそうだ…探索以外のやりこみ要素を満載にしてきたね…!【Ver4.6】

どうも、東野満月です。
原神の予告番組みました?
とりあえずいつものを投下します。

もう言わずもがな、お早目の入力をお勧めいたします。
んでんで今回もいつも通りガチャ情報見ていきます!

Ver4.7について

ガチャ前半でクロリンデとアルハイゼン、
後半でシグウィンとフリーナを実装!
☆4キャラのセトスは前半に実装予定。

前半のクロリンデは命の契約を使うキャラみたいで
スキル発動で特殊状態に入って、
通常攻撃とスキルが変化しまして
通常攻撃が銃攻撃を行う感じになり、
スキルを使うと雷元素の突進攻撃を行い
命の契約を解除してHP回復、っと。
アルレッキーノを獲得して使ってたら
ほとんど運用一緒な印象っすね。
スキル→重撃→通常連打っすもんね。
重撃の手間が消えた感じですかね、それとも
実装したら固有天賦やスキルの効果のテキスト的に
アルレッキーノの時みたいに5秒後に重撃しないと
最大火力にならない的な落とし穴があるかも?

後半のシグウィンはやはりヒーラー、またこちらも
命の契約を使うキャラみたいです。
スキルを使って源水の雫生成し、拾う事が出来るらしく
源水の雫を拾うと命の契約を発動、
こちらは特別な解除方法は今の段階ではなさそうで
HPの過剰回復で命の契約を解除する必要があるみたいです。
スキルでは回復、爆発では攻撃、と
純粋なヒーラーでは無いのと源水の雫を出せるので
ヌヴィレット編成のパーツになりそうですな!。

セトスはまぁ出れば良いかって感じっすかね。
出たばかりの☆4キャラは凸数が進んでないので
戦力としては難しいんですよね…
嘉明の例もあるので強いと助かるな、って印象。
私的にはクロリンデだけは間違いなく確保したい。

追加コンテンツ「幻想シアター」

説明が講演とかなんとか書いてますが
純粋にバトルコンテツらしいです。
・最初に開幕キャストなる戦闘出撃メンバーを選ぶ。
・次に待機キャストなる追加で獲得出来るキャラを選ぶ、
・戦闘をクリアして待機キャストを獲得していき
 すべてのステージを走破が目的
・同じキャラを連続使用できないので
 待機キャストと入れ替えていかなければならない。
簡単に言うと雷電だけで無双してクリアしようとしても
2回くらい使うともう雷電が使えなくなるので
幅広いキャラで挑戦してくれ、って事らしい。
新しいバトルコテンツなんですがちょっと見た目と
説明みるだけだとかなり難しい印象っすね…
正直螺旋や他バトルコンテンツイベントでは
例えばベネット香菱みたいな使うの前提みたいな編成があり
ベネットも香菱も2回しか使えないならイベント後半に
使わないとまずいっすよね…
一応サポートキャストなるフレンドのキャラと
特別招待キャストなる運営が用意したお助けキャラが
いくつか用意されてるみたいなので
うまく進めれるように調整しないといけませんね…

画像の通り報酬はやや多めな印象。
しれっと螺旋の報酬もアップと記載がありますが
螺旋の更新スケジュールが変わっております。

画像の通りでしてスターレイル方式を採用した形、
月の上旬で幻想シアターを更新、
中旬で螺旋を更新という方式になりました。

最後に

ガチャと新コンテンツについて、でした。
予告番組ではほかにも様々な情報がありましたが
私の注目したのはこの2つ、ガチャと幻想シアターっすね。
特に幻想シアターがかなり気になるっすね。
炎、雷、風キャラのみでしか挑戦出来ないみたいで
拡散と過負荷反応のみで戦えと言われてる状態で
自分のベストパーティーでベストバウト、じゃなくて
限られた元素反応と手持ちのキャラで編成を作るので
ほんとに突破出来るかかなり心配です。
報酬の画像からですがシアターの各期の報酬が620と
螺旋の報酬が600から800にアップとなりますので
今後は毎月220個いつもより多く手に入る感じか。
ただシアターが全部クリア出来る前提になりますが
微課金には譲れない部分なので確実に走破したい。
あまり気をもむのも何なので
いつも通り聖遺物周回でもして気を落ち着かせてきます…
命の契約系のキャラも増えるので
厳選しておいて損はないでしょうからね…
それでは…また!