どうも、東野満月です。
とりあえず今週する事の一つとして
スターレイルのサンデーお迎え準備なんですが
やや荒れてるっぽいっすね、サンデーさん。
簡単に言うと花火の上位互換ってのが原因っぽいっすね
各種バフが花火に酷似しており、そのほぼすべてが
花火より高い数値に設定されてるらしい。
そこに生じた問題から様々な問題に派生し
界隈がざわつき、を超えて荒れてる、状態っすね。
まぁ逆を言えば花火未所持の方はサンデーを手に入れれば
一線級のバッファーが手に入り、
花火所持してるって事は古参プレイヤーなら
景元筆頭に各種アタッカー持ってるでしょうから
それらを強く使える機会を得れるって話だと思ってます。
上位互換とかインフレなんて話は
スタレの序盤からずっと起こってた(
スタレはそういうゲームなんで悪い波じゃなくて
良い波に乗っていこうぜ!
自分から広げた話を良い感じにまとめた風にしてますが
今回の趣旨はそのサンデーさんです。
ゼンゼロのガチャで無事死亡してる間に
キャラ情報や光円錐情報が出てましたんで
軽く確認していきますわ。
お暇でしたら見てやってください(*´ω`)
サンデーについて
いつも通り書いてるとかなり長くなるので簡単にまとめると
・戦闘スキル(紙と式典の賜物)
指定した味方キャラ単体と召喚物を即座に行動。
→与ダメUP効果
→召喚物をすでに召喚してたらさらに与ダメUP
→「祝福されし者」状態だった場合、SP+1
→ターゲットの会心率UP
(天賦効果)
→戦闘スキルを発動時、ターゲットのデバフ解除
(軌跡の特殊能力)
・必殺技(抱擁と傷痕の賛歌)
指定した味方キャラ単体の最大EPに応じてEP回復
→祝福されし者状態を付与
→祝福されし者状態の味方の会心ダメUP
→サンデーのターン換算で3ターン継続
→必殺技発動でEP+40未満の場合EP+40
(軌跡の特殊能力)
めっちゃ盛ってるな…
スキルで会心率と与ダメに強化を入れて即時行動、
必殺技で会心ダメとEP回復を行ってその後
スキルに投げればSP消費無しでバフする…?
流石に荒れるわ、やりすぎやろ。
あぁ失敬、本音がでました…
これ次回、次々回の調和どうするんだ?
もう会心率もダメも与ダメもあるのが当たり前になるぞ…?
あぁ即時行動も当たり前になるのか(
ロビンとか全員即時行動させてたな…
無茶苦茶やんけ…
続いて光円錐がこちら
んと…?
・この光円錐を装備してるキャラから戦闘スキル、
必殺技の対象になった味方キャラのEP回復
→与ダメUP追加
・この光円錐を装備してるキャラから戦闘スキル、
必殺技を2回発動するとSP+1
ええ…?
SP収支の鬼やんけ…
完全にサンデー専用という訳じゃなく、
停雲とか寒鴉等の☆4の調和でも良いわけで
寒鴉なら戦闘スキルでSP収支UPを目指せるんで高相性か、
サンデーだと…?
必殺→スキル→スキルで打ち込めば
+0→消費無→消費無になり、
光円錐効果で+1が見込めるのでそのプラス分を
スキルで即時行動させたキャラで使うかんじか…
これはかなり有用ですな…
サンデー引かない予定の方でも
この光円錐は欲しいんじゃないでしょうか。
SP関連はプレイテクで何とかする部分であり、
ここがうまくいかないと戦闘スキルが使えなくなり、
特定のキャラはDPSが大幅にさがり、
調和や豊穣キャラだと、バフもヒールも出来なくなる。
この光円錐があればそこの部分がだいぶ楽になるので
ちょっとこの光円錐は頑張って出てほしい。
最後に
そして6日後に来るサンデー、でした。
現在のガチャ状況から見るとサンデーは確実に手に入るんで
後は何処まで光円錐に挑戦し、次の停雲に繋げる、が
腕の見せ所ですな…
ゼンゼロがダメだった分、
スタレはパパっと出てしまっていいのよ…?
まぁガチャは水物、どうなるか最後まで分からないので
今日も今日とて星玉集めに行きますか。
それではまた!