毎日がゲーム日和!

Play games Every day

【崩壊スターレイル】お、次のバージョンの情報出てるな…?ん?Ver3.1の裏庭、書いてある事めちゃくちゃじゃね…?【Ver3.0】

どうも、東野満月です。
今週水曜日にスタレのアプデが来ますね…
先だってHoyoLABではトリビーの情報だったり
ガチャのスケジュール、ストーリーのあらまし等々
アプデ後の魅力について様々に語られてますが
その中で一点、気になる部分が御座いまして、
我がブログでも取り上げさせてもらってます
高難易度コンテンツの挑戦なんですが
次回クリア大丈夫か?って内容が一部ありまして
今回そこらへんの情報を見ていこうと思います。
お暇でしたら見てやってください(*´ω`)

次回の高難易度コンテンツのスケジュール

まずは末日の幻影から、
弱点撃破されるとこちらの大量のバフがかかり、
通常攻撃と戦闘スキルのが伸びるとの事。

前半では選択バフを見てみると
攻撃ダメアップだったり、速度アップだったりと
アグライアの使い勝手を良くしてる感じかな?
弱点属性から見ても飛霄・アグライア・マダムヘルタ、
アルジェンティあたりは有効そうかな?

後半は単体バフに対しての追加バフと
弱点撃破系、必殺技系のカテゴリーバフっすね。
弱点的に乱破、黄泉、鏡流っすかね。
末日の幻影自体は難しくなさそうで
後は敵のHPをどこまで上げられてるかっすね…

虚構叙事は必殺技で層を貯めて行き
洶湧発動後はEP回復と敵の被ダメUPと
必殺で回していく感じっすかね。

選択バフも戦闘スキル系、弱点撃破系、
HP消費系と最後に一個あからさまにモーディス接待がある。
敵の弱点にもキチンと氷炎が混ざっており、
虚数や雷もあるので乱破や黄泉は勿論
モーディスやらアグライアやらの弱点が混ざってる
過去キャラは最適解じゃないでしょうけど
突破可能になるような調整してるって感じすかね。

問題に感じてるのはこの混沌の記憶っすね…
乱流が味方のHP30%UP、
攻撃を受けるたび5%回復と乱流の攻撃回数+1、
HP消費でHP10%回復と乱流の攻撃回数+1、
ラウンド開始時に確定ダメージを与え、
最大20まで貯めれる、っと
何処をどう見てもモーディスの為のバフにしか見えない!
こっちのHPが30%増えるって
どんだけ高火力で殴ってくるつもりだ…?
アタッカーは大体HP2~3000くらいの
バッファーやヒーラーが5~6000くらいっすから
アタッカーは30%増えてもそんなに上がらず
ヒーラー枠なら7000くらいまで伸びる感じか。
また乱流の段数を増やすのが2つで
攻撃を受ける、HPを消費の2つです。
基本的には1つ目の被弾時に段数を貯める形になるので
20段までは普通に溜めれんでしょうから
モーディスか刃が居ないと20段は多分無理でしょうね…
乱流に頼らず進めるなら全てをぶっとばす
超火力が欲しい所、なんですが
12層のボスが前半量子と氷、
後半は虚数のみと大火力アタッカーの
黄泉やアグライアの弱点が無い
ホタルや鏡流はHPを能動的に消費できまして
一応12層前半は氷弱点なんで出番はありそう。
ホタルは必殺使ったら回復になるんで頭数に入れるのは
ちょっと乱暴か。
虚数にHP消費系ってモーディス以外にいないよな…?
モーディス入手は考えてますが
最近のガチャ結果があんまりすぎて
引けるかどうか自信がありません。

最後に

高難易度のスケジュール、でした。
うーん、次からクリア厳しいかな…?
アグライアは雷ですが黄泉という強烈なアタッカーが
存在しているため下手に弱点に雷入れると
完成済みのアカッカーが出されるだけなんで
かわしてきた雰囲気を感じます。
まぁ弱音を吐いても対策しない理由にはならないので
とりまトリビーとモーディスがゲットできる前提で
素材集めなり、星玉集めなりと励んでは参ります。
エンジョイ勢の日課はつらいぜ…
それじゃ疑似花萼ぶん回しますかね…!
それではまた!