毎日がゲーム日和!

Play games Every day

【遊戯王マスターデュエル】プレイ所感、初めるにあたっての心構え

こんばんは、東野満月です。

原神とはちょこちょこ別にやってる別ゲーの
遊戯王マスターデュエル』について書き起こしてまいります。
原神は良いんです、今週は育成ウィークなんで(

今回の記事は遊戯王クソゲーとかソリティアだから面白くない、
とかそういう話ではなく、プレイ中にこんな状況だったらどうしよう、
こんな状況をこんな形で乗り越える事が出来た!といった
実際のプレイで感じたポジティブな点を書き起こしてまいります。
それでは本編

環境について


上位下位に分けてデッキカテゴリーを分けていきます。
上位
妨害型
『エルドリッチ』『シャドール』『閃刀姫』『ドラゴンメイド』
制圧型
召喚獣』『SPYRAL』『鉄獣戦線』
展開型
『ドライトロン』『電脳界』『幻影騎士団』『LL』

下位
妨害型
『サンダー・ドラゴン』『ドラグマ』
制圧型
『HERO』『オルフェゴール』
展開型
『ヌメロン』『ジャンクドッペル』『ホープ』『青眼』

個人的なカテゴリー分けだとこんな感じかなって思ってます。
環境上位のデッキと当たったらほぼ負けますねぇ、

なぜ上位デッキが強いのか、なのですが勝率が高い要素として
無駄なカードが少ないこと。
無駄なカードが多いと手札から盤面に出せるカードが減り、
制圧されるからです。

初期から変わらず遊戯王は盤面を制圧したほうが有利に進みます。

そうすると初手札から盤面に出せるカードが多いほど有利です。
基本上位カテゴリは初手札で事故が起こりません、
あるいは事故っても対処が可能です。
デッキバランスというか下位カテゴリー以下の運命ですね、
何故上位カテゴリーは事故回避が出来るのかが注目ポイント。

例えば『増援』という魔法カードがあります、
『デッキの星4以下の戦士族モンスターを手札に加える』という効果です。
このカードの存在でデッキの星4以下の戦士族すべてにアクセスが出来ます、
状況にあったカードを呼び寄せて使うことが出来る優れものです。

例えから戻り、上位のデッキカテゴリーには
『召喚・特殊召喚した時、デッキから〇〇を加える』や
墓地から除外して発動、デッキから〇〇を加える、
デッキから〇〇を墓地に送る、
デッキから〇〇をフィールドにセットする、といった
デッキから手札、盤面にもってこれる優れたアクセスカードが豊富です。

先ほどの増援は戦士族ならどんなカテゴリでも使えるカードですが、
それと同等クラスのカードが上位デッキに多く存在してます。

特に召喚からサーチは現代遊戯王では基本です、
これだけで単純に+1の手札アドバンテージを得れるわけですから。

この効果を持ってないカテゴリーの時点で下位以下と言っていいでしょう。
墓地から除外することでデッキからサーチや直接セット等の
盤外から手札・盤面にアドバンテージをもたらすカードが増えてますね。
『エルドリッチ』がそうですね、
エルドリッチが盤面に伏せた魔法罠を自己蘇生につなぎ、
墓地に行った魔法罠は除外することで手札や盤面を
強化できると、遊戯王屈指のアドバンテージを稼ぎますね。

環境についてはこんな感じでしょうか、
大体どのデッキがどれくらい強いかは実際ゲームしたらわかると思います。
そんそんな現代遊戯王の中で自分が
どんな戦術をしたいかで使うカテゴリーが決まります。

私が使ってるデッキについて

私の好きな戦術は、強力なモンスを出してビートダウン!ですね。
昔から妨害というか、
カウンター罠によるパーミッションとかがあまり好きではないのですよ、
ですが現代遊戯王ではヌルいこと言ってたらデュエルにならないので
しっかり妨害していきます。
個人的にぴったりハマるのは
『コズミック・ブレイザー・ドラゴン』や
『シューティング・クェイサー・ドラゴン』
『獣装合体ライオ・ホープレイ』ですね。
モンスター名から私の使うデッキはお察し頂けたかと思います。

私は2つほどデッキを作ってまして、
1つ目は『ジャンクドッペル』
世代的に5D'sは神アニメでして、スターダスト筆頭に
シューティング、クェーサードラゴンはマジで感動もの、
遊戯王のアニメ見るならどれがいい?と言われたら間違いなくこれ!

現在はクエーサー以外にもコズミック、
シフルといった星12のスターダストの上位が出ております。
カッコいいので1ターンで2体出そうと必死にプレイしてます。
大体最中にサレンダーされますけどね(

2つ目は『ホープ
ジャンクドッペルもそうですが強力なモンスを出す事を美徳としてまして、
結果1キルや妨害になってしまうこともあるのですが現代遊戯王では仕方のない事。

この2つを使ってます、
環境上位デッキじゃないのですがコンボが決まった時の爽快感、
ギリギリの状況で勝利に繋がった時の高揚感が半端じゃないです。
上位デッキより気持ちいいのでこっち使ってます(

ただネックなのは手札事故、ジャンクドッペルは正直
『ドッペル・ウォリアー』を引き込まないとデュエルにならない、
言い過ぎではありますが展開が限定化するので別のサポートカードで
『ジャンク・スピーダー』に繋ぎチューナーの大量展開、
展開したチューナーを低レベルモンスと混ぜて2-5-5のシンクロラインを作っての
コズミック又はクェーサーに繋ぐのが基本になりますが、
別のサポートカード入れると事故率が跳ね上がるんですよ、
マジでデッキビルドが難しいです。

コズミックは特にデュエルメイクでは必須級のカードです、
いるだけで安心感が変わりますが、何度も言います。
ここは現代遊戯王では一回妨害したくらいじゃ止まりません、
複数回妨害を無効に出来る状態を整えないと安心できません、
手札に『灰流うらら』セットに『墓穴の指名者』
モンスに『コズミック・ブレイザー・ドラゴン』で五分ですかねぇ

言い過ぎじゃないと思います、ここまでそろって負けたエルドリッチ戦がありました。
後は『ドラゴンメイド』や『電脳界』でも負けました、
正直どこに妨害打っても立ち直りが早すぎる。
特に『鉄獣戦線』はルールを守ってください、
墓地を除外してリンクとか盤外をコストに盤面を強化するのはやめなさい。

ただ2ターン有れば次はクェーサー、ないしはシフルを出せますので
ここまで来たら勝てるといった状態は多かったですね。
1ターンで星12スターダスト関連モンスだせる確率が7割程度でしょうか。
その7割程度のデュエルの実に半分はカテゴリーパワーに負けてます、
マストカウンターをミスったというプレイングミスもさることながら
勝率は事故ってなくて五分、まじで五分なんです。

長くなりましたが事故込みの勝率は3割強でした。


続いてホープですが、こちらは事故込みで勝率6割弱程です。
デュエルの半分は勝ってますねぇ、
上位カテゴリーにも食い下がることが多いです、
ジャンクドッペルと違って、食い下がる=ターン数が伸びる、

という事ですので時間をかければかけるほど

上位カテゴリーのほうが有利なので
短期決戦が求められます。

上位カテゴリーがなぜ有利かは上記でも書きました
盤外をコストに盤面を強化するカードが多いからです、
ここでいう盤外とは墓地・除外ゾーンです。
こいつらをコストにデッキからサーチ又はフィールドにセットという
手札盤面に+1のアドバンテージが得られます、
特に状況に合わせた有利なカードをもって来れるのでこちら側としてはかなり不利ですね。

ですが流石ホープ、高攻撃力でのOnePunchを得意とする戦術でして、
よく攻撃力が8000を超えます。
また、相手の攻撃力を0にする効果を持つホープもいますので
返り討ちKILLをすることも出来たりします。

戦闘に関するモンスター効果によるサポートが豊富なので、
アドバンテージ差でジワジワ勝ちに繋げる、よりも
OnePunchManで一撃必殺が主軸です。
私はZW混合型のライオホープレイ軸型のホープを使ってます、
今度デッキ紹介しますね!

最後に

かなり長くなりましたが、遊戯王マスターデュエルでした、
個人的にはなかなか面白いです。
チャット機能なり、VC機能なりがあったら煽り散らかされる上に、
リアルデュエルだとシャカパチされるので気分すっごく悪いんですけど、
マスターデュエルだとそんなことなくていいですね。

そして何らかの入力が無く10秒?15秒放置すると
デュエル放棄とみなされてサレンダーになるのもいいですね、
マンジェシカ便所ワンキル防止ですよね!(

概ね高評価です。
もしデュエルやってみようという方いらっしゃって僕と当たった時は
お手柔らかにお願いします~

それでは!